お風呂のリフォームは補助金で安くなる!
70万円損しない方法
この記事は1分で読めます。
最近、お風呂のリフォームを検討するようになったのですが・・・
見積もりの金額が思ったより高かったので、決断できずにいたんです。
そこでお世話になっているライフアドバイザーに相談してみると、
お風呂のリフォームに、補助金がもらえることを教えてくれました。
お風呂リフォームは
補助金がもらえる!?
お風呂のリフォーム費用は、浴槽の材質や大きさ、手すりや追い焚きなどのオプションの有無によって大きく変わります。
最新のリフォーム費用のアンケートでは50~99万円が相場となっているようです。
リショップナビ調べ
しかし、以下のいずれかに当てはまるリフォームなら
20万円~100万円の補助金をもらえる可能性があります。
お風呂リフォームの補助金は4種類。
- 長期優良住宅化リフォーム推進事業(最大100万円)
- 子育てエコホーム支援事業(最大45~60万円)
- 介護保険制度(最大18万円)
- 自治体の補助金制度(自治体による)
ただしそれぞれ条件が異なるため、
どれにあてはまるのか確認が必要なようで・・・。
お風呂リフォームに使える補助金を
無料で今すぐ確認する方法
教えてもらったのは、3つの質問に答えるだけで、
補助金の診断と安くて優良な業者を紹介してもらえるリショップナビ。
登録されている業者は、
- 過去の施工実績は豊富か
- 保証内容はしっかりしているか
- 過去2年間で法律違反がないか
など厳しい審査を通過した優良業者ばかりのため、
悪徳業者にひっかかる心配はありません。
リショップナビでは紹介してもらった業者さんの実績を確認できるので
信頼できる業者か見極められますよ。
例:福岡の株式会社ぜんの評価
リショップナビの使い方
リショップナビでの補助金診断は
- 物件の種類
- 住所(番地は入力不要)
- 名前(ニックネームでOK)と電話番号
の3項目を入力するだけ。
入力が完了した後は、中立な第三者機関であるリショップナビの専門アドバイザーのヒアリングがおこなわれます。
アドバイザーさんには以下のサポートをしてもらい、とても助かりました。
- 使える補助金を調べてもらえる
- 中立な立場で相談にのってくれる
- リフォーム会社へ、あなたの代わりに断りの連絡をしてくれる
いきなりリフォーム業者から営業されなかったのも、嬉しいポイントです。
私の場合、補助金と優良業者の相見積もりを利用して、
70万円安くリフォームできました。
リショップナビの口コミ
リショップナビを実際に使った人の口コミはこちら。
比較検討することで、同じ工事内容でも安くお風呂リフォームができたようです。
匿名で補助金を調べられるサービスは、ここからチェックしてみてくださいね。
リフォームで補助金を使えることを知った方が増えてきたため、
補助金の申請が殺到しているようです。
補助金は先着順になることが多いため、早めの確認がおすすめです。
▼あなたの地域の補助金を調べる▼